フリージングお野菜と、お粥で簡単に出来るチキンライス風の離乳食です(*˘︶˘*) 中期の場合は食材を全て細かく刻んであげて下さいね♪
続きを読む
一度にたくさんの種類の野菜を摂ることができる野菜キューブ。一緒に混ぜる食材(主食、主菜、味付け)の組み合わせ次第でアレンジ自在です。
続きを読む和え物は、器の中で混ぜちゃいますし、最後は、いっきに温めてしまうので洗い物も少なくてすみます。手を抜けるトコは抜いてます。
続きを読むアレルギーが出やすい食材は使用しないで離乳食を進めています。海苔の佃煮は多めに作って冷凍しておけばアレンジがきくレシピです。ほうじ茶はあくまで風味付け程度に☆
続きを読むアレルギーが出やすい食材は使用しないで離乳食を進めています。青じそが入る事によって風味がグッとアップ☆
続きを読むアレルギーが出やすい食材は使用しないで離乳食を進めています。大根おろしは胃腸にもいいので、ちょっと体調を崩した時にも良いと思います。
続きを読むインゲン豆はさやのままで調理すると柔らかいまま。皮をむくのは手間ですが、旬の豆はおいしいよ。
続きを読む材料にタンパク質が足りないっていうときありますよね?お魚やお肉のストックがなくても、きなこ(大豆)は簡単にタンパク質がとれる優れものです♪
続きを読む幸いなことに何でもよく食べてくれるので、タンパク質は摂り過ぎないようにしてその代わりに野菜を多めにしています。
続きを読む