
鶏の和食味つけが食べたくて作った料理。
あと、手羽中をしゃぶって味わいたかった。
そんな一品。
【レシピ】
| 材料 | |
| 手羽中 | 400g | 
| 白ねぎ | 1本 | 
| しょうが | 1かけ | 
| ごま油 | 大さじ1 | 
| A | |
| ・酒 | 大さじ3 | 
| ・しょうゆ | 大さじ3 | 
| ・みりん | 大さじ1.5 | 
| ・甜菜糖 | 大さじ1.5 | 
作り方
- 白ねぎは3センチのぶつ切り。しょうがは薄切りにして千切り。
 - 鍋を火にかけ熱くなったらごま油を入れる。白ねぎ、手羽中を入れて炒める。表面が焼けてきたら、混ぜ合わせたAとしょうがを加え蓋をして中火で10分ほど煮込む。蓋をとり少し水分が煮込んで飛んだらできあがり。
 
アト辛おとな味: 
・黒七味
子手伝い:
・計量
骨をもって、がしがし。
冷めても美味しい。
これ大事。
日持ちするだけでなく、何日たっても美味しい一品です。
パパ料理研究家 滝村雅晴
				


