
炊き込みごはんブーム再燃!
パパ料理にはまったのも、この鍋炊き、土鍋炊きのごはん。
そして、炊き込みごはん。
この美味しさは、やめられません。
しかも簡単ですよ!
【レシピ】
| 材料(4人分) | |
| 米 *無洗米 | 2合 | 
| 押し麦 | 大さじ4 | 
| かに缶 | 1缶(180g程度) | 
| にんじん | 1/4本 | 
| えのきだけ | 1/2束 | 
| 油揚げ | 1/2枚 | 
| A | |
| ・塩 | 小さじ1 | 
| ・薄口しょうゆ | 小さじ1 | 
| ・料理用清酒 | 大さじ2 | 
| 出汁昆布 | 1枚 | 
| 水500cc+押し麦大さじ4(いれない場合は、400ccで) | |
作り方(30分)
- にんじんみじん切り、えのきだけをざく切り、油揚げ小さく刻む。
- 鍋に米、水、Aを加えて混ぜる。昆布、にんじん、えのきだけ、油揚げ、かに缶(汁ごと)いれ蓋をして強火にかける。沸騰したら弱火で13分。10~15分蒸らしたら蓋をとり、しゃもじで十字に切れ目を入れて天地かえし、具とごはんを混ぜ合わせる。
アト辛おとな味:
・黒七味
子手伝い:
・天地返し
魚介類の缶詰は、ほぼどれを使っても美味しい。
お家で眠っている缶詰め活用してみませんか?
パパ料理研究家 滝村雅晴
 
				



