 
Sugar Candy さん からのコメント
毎日の離乳食作り。「簡単で、短時間でできるもの」で嫌にならないようにしています。今回のレシピのお魚は「ひらめ」ですが、カレイやタラなどもオススメです。
アレルギー対応表示(材料をもとに表示)
※食物アレルギーをお持ちの場合は、具材の工夫をお願いします。
|  |  |  |  |  |  | 
| 卵 | 牛乳 | 落花生 | そば | 小麦 | 大豆 | 
| ・ほうれん草の葉 | 1枚 | 
| ・じゃがいも | 25g | 
| ・和風だし | 1つまみ | 
| ・ひらめの刺身 | 2、3切れ | 
- 耐熱容器に、ほうれん草の葉と皮をむいたじゃがいものを入れ、大さじ2程度の水をかけ、ラップをして電子レンジでチン。
- ほうれん草は水に浸けあく抜きをした後、みじん切りをしてから、お湯少量を加えすりのばす。
- じゃがいもはすりつぶし、和風だしとお湯を加えておく。
- ひらめは耐熱容器に入れ、少量の水をふりかけ10秒ほど電子レンジでチン。
- 3ができたら、すりつぶす。
- 器にじゃがいもをのせ、その上にほうれん草とひらめをのせる。
 
				



