目的地まで、何を使って行くかで旅の楽しみも、ストレスの掛かり方も違ってきます。交通手段は良く吟味し、上手に利用しましょう。また、お子さんの乗り物酔い対策も忘れずに。
●鉄道・新幹線
新幹線や特急に乗る場合は、まず指定席を確保することが大切。子連れで席がないのは、とても大変です。禁煙席で通路側、出入り口付近の席を指定するといいでしょう。
また、乳幼児の場合は、オムツ交換スペースや授乳スペースなど、何号車にあるか確認しておきましょう。授乳やオムツ替え等で新型新幹線にある多目的室を利用する場合は、車掌さんに申し出て、カギを開けてもらう必要があります。列車によっては子ども室がある場合もあります。緑の窓口や時刻表でチェックしてみましょう。
新幹線や寝台車には個室がある場合もあります。ちょっと割高になりますが、周りに気を遣わなくても済むので、家族旅行におすすめです。
●車
子連れ旅行の場合、荷物も多くなりがちです。また、目的地に着いた後の移動を考えても、車が便利。ただし、狭い車内で赤ちゃんがグズることもありますから、ゆったりしたスケジュールで、休憩場所や時間もあらかじめ考えておきましょう。SAやPA、「道の駅」などには遊具がある公園があるところもありますから、事前にチェックしておくといいですね。
●レンタカー
目的地までずっと運転するのは大変という場合は、最寄りの駅まで鉄道などで行って、そこからレンタカーに乗り換えるのも良い方法。JRの「トレン太くん」は、JRの切符と駅レンタカーがセットになって様々な特典が着いています。チャイルドシートも予約できるので安心です。
●モノレール・新交通システム
モノレールやゆりかもめなどの新交通システムは、目的地に行く交通手段としてだけでなく、景色の良い乗り物としてお子さんと出かけるのも楽しいですね。高いところを走りながらの小旅行が楽しめます。
飛行機雲が見える日は、日差しも強いので要注意
目的地まで、何を使って行くかで旅の楽しみも、ストレスの掛かり方も違ってきます。交通手段は良く吟味し、上手に利用しましょう。