<美味しい!と評判の一品。夏は豚シャブで元気になろう!>

何度作っても、美味しい。
あっという間になくなります。
お肉と野菜のバランスのとれた一品。
しかも、簡単。
【レシピ】
| 材料 | |
| ・豚ばら(しゃぶしゃぶ用) |
200~300g
|
| ・大豆もやし |
1袋
|
| ・サニーレタス | |
| <ドレッシングの素> | |
| ・玉ねぎすりおろし |
1/2個
|
| ・しょうゆ |
100cc
|
| ・お酢 |
100cc
|
| ・塩 | |
| ・酒 | |
| ・しょうゆ | |
| ・みりん | |
作り方
- ドレッシングをつくる。材料を混ぜ合わせるだけ。豚シャブにかけるために、ドレッシングに、ニンニクすりおろしを混ぜておく。
- 湯を沸騰させ、大豆もやしを塩ゆでし水切りしておく。(面倒であれば湯だけでOK)。
- 湯を沸騰させ、酒(大1)+しょうゆ(大1/2)+みりん(大1/2)を加えた湯に、豚をしゃぶしゃぶさせる。(面倒であれば、湯だけでもOK)。
- レタスを洗って水切りし、手でちぎり器に。その上から大豆もやし、豚しゃぶをのせて、上からドレッシングをかけて完成。

大豆もやし、豚しゃぶとも茹ですぎないこと。ふんわり豚しゃぶで食べるのがおススメ。
手作りドレッシングとの相性がまた抜群。おいしくて、とっても充実した食卓になること、間違いありません。栄養バランスもたっぷり。
230ccほどつくったドレッシングは、いろんな料理にあいます。
焼肉のたれにもなります。(その場合は、すりおろしニンニクを加えてください。)
もちろん、サラダにも。

お鍋のつけだれでもOK。
パパ料理をずっと作っていますが、ノウハウが凝縮されている、簡単素敵な1品です。
※豚シャブサラダセット。レタス抜きで、豚ともやしだけでもOK。
※もやしは、「大豆もやし」がおススメ!栄養たっぷり!かつ食感がたまりません。1袋90円前後です。
パパ料理研究家 滝村雅晴



